ご相談、保険診断、お見積りは無料!社会保障制度(自賠責・社会保険・労災・雇用保険)を踏まえ、経験を持ったプロが親切丁寧にご案内いたします。個人はもちろん法人の皆様には、事業支援チームを結成し責任をもってお役に立って参ります。

梅雨は熱中症にいよる救急搬送数が増加する

熱中症は真夏に発症するイメージがありますが、実はどんどん気温が高まり、ついでに湿度も急上昇する梅雨の季節こそ要注意です!
過去のデータをふりかえると、ほとんどの年で6月は5月の2倍以上の人が救急搬送されています
湿度が高く汗が乾きにくかったり、暑熱順化ができておらず汗をかくのが苦手なこの時期は熱中症を発症する人が多いと考えられます。

続く